ニュース
インテック、電子帳票システム「快速サーチャーGX」クラウド版にOCR機能を追加
インテック、電子帳票システム「快速サーチャーGX」クラウド版にOCR機能を追加
~検索キー登録がより簡単になり、業務負荷が大幅に軽減~
TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:疋田 秀三、以下:インテック)は、電子帳票システム「快速サーチャーGX」クラウド版に、準定型帳票※1に対応したOCR機能をオプションとして追加し、2024年5月から提供開始したことを発表します。
※1 準定型帳票とは、企業ごとや種類ごとにレイアウトが異なる帳票のことです。
<「快速サーチャーGX」クラウド版 OCR機能の利用イメージ>
■背景
2022年の電子帳簿保存法の大幅改正により、電子取引データの電子保存が義務化され、データ登録時のユーザーの情報入力作業における負担増加が課題となっていました。そこで、インテックは「快速サーチャーGX」クラウド版にOCR機能を追加することで、より簡単に、効率よく電子取引やスキャナ保存のデータの登録を可能とし、業務負荷軽減を実現しました。
OCR処理には、株式会社PFU(以下:PFU)のOCRソフトウェア「DynaEye 11」を使用しています。PFUとインテックは、かねてからビジネス面で協業しており、今回の機能はそのパートナーシップにより実現したものです。
■「快速サーチャーGX」OCR機能の概要
本機能は準定型帳票に対応しており、PDFファイル、JPEGファイル※2をアップロードするだけで検索キー(取引年月日、取引先名、取引金額等)を読み取り、自動で登録が可能です。読み取る情報は、類似の複数キーワードから探して取得します。例えば、取引日付を取得する場合には、「年月日」、「発行日」等、類似のキーワードの近くにある値を取得するため、事前に読取範囲の設定をする必要はありません。読み取りエラーとなった場合のみ、利用者に確認を促すため、人手による登録・確認の業務負荷を大幅に軽減することができます。また、1ファイルごとに、利用者が確認しながら登録したい場合であっても、OCR機能の補助により、キー入力専用ツール上に、検索キーの候補となり得る値が表示されるため、入力の手間を大幅に削減できます。
※2 OCR機能に対応しているデータ形式は、PDF及びJPEG形式のみとなります。
<自動登録時の読み取りエラー箇所の確認イメージ>
<手動登録時にOCR機能を利用するイメージ>
※ OCR処理には、株式会社PFUの「DynaEye 11」を使用します。
※ OCR機能はクラウド版のみの提供となります。オンプレミス版への機能追加は未定です。
記事全文はインテック公式サイトをご覧ください。
https://www.intec.co.jp/news/2024/0523_1.html
「快速サーチャーGX」の詳細は、以下をご参照ください。
https://www.einswave.jp/service/form_log/kaisoku_searcher_gx/
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。