ID認証サービス(認人)

クラウドサービスにおける認証機能を強化するID認証サービス

増える SaaS の利用 ゼロトラストを意識した認証基盤はクラウドサービス型がおすすめ
ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2022
一般社団法人日本クラウド産業協会(ASPIC)主催の「第16回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2022」で、「支援業務系ASP・SaaS部門」サービス連携賞を受賞しました。

1.こんな方から選ばれています

SOLUTIONS

  • SaaSの利用を推進したいがセキュリティが心配
  • 利用するSaaSが増えるたびに、管理するIDも増えメンテナンスの負荷が高まっている
  • 新しくクラウドサービスを開発中だが、認証機能をどのように開発しようか悩んでいる
  • クラウドサービスを提供しているが、認証ログのモニタリングやID管理にかかる運用が大変
einswaveで解決
  • ID認証サービス(認人)

クラウドサービスのIDを一括で管理できるクラウド型の
ID認証サービス

インテックがこれまで20年に渡り培ってきたID管理分野の実績やノウハウをもとに、ユーザがいつでも・どこでも・安全にクラウドサービスにアクセスできる環境をサポートします。複数のクラウドサービスにまたがる煩雑なIDや認証を一元管理し、認証ポリシーを統一することでセキュリティ強化も実現します。

2.特長

ADVANTAGE

複数のクラウドサービスの利用者ID・認証を一括で管理

Microsoft 365、Google Workspace、Salesforceなどの複数の異なるクラウドサービスを利用している場合、それらのIDを一括で管理でき、運用コストの軽減を実現します。

簡単かつすぐに利用できるクラウド型の認証サービス

ID認証に必要な機能をすぐに導入でき、自社開発にかかる余分な時間やコストの軽減を実現します。

クラウド環境に最適な認証方法を提供

ユーザの要件に合わせた認証方式(証明書認証やワンタイムパスワード認証などの多要素認証)が選択可能となります。また、認証強度に合わせてパスワードポリシーを自由にカスタマイズできます。

サポートも充実した国産の認証サービス

ふりがななどの日本特有のID情報も管理可能です。

3.利用シーン

SCENE

  • 社員が利用するクラウドサービスのID管理・認証を一括で行いたい

本サービスを活用することで、複数のクラウドサービスを利用することによる煩雑なID管理や認証を、一括で管理することができます。さらにクラウドサービスへ連携する社員のID管理と認証ポリシーを統一することができるため、セキュリティ強化も実現します。
また、システム利用者である社員は一回の認証で複数のクラウドサービスを利用することが可能となるため、利用者の利便性向上も図れます。

  • 自社で提供するクラウドサービスのID認証機能を用意したい

本サービスは、SaaS事業者が自社の提供するクラウドサービス利用者のID認証・管理の基盤として活用できます。SaaS事業者は、認証機能の開発ノウハウがなくてもセキュリティレベルの高い認証機能を自社サービスの一部として提供可能となり、認証機能以外の自社サービスのコア開発に専念することが可能となります。

ID認証サービスの詳細資料
ID認証サービス(認人)の詳細資料をご用意しております。

ご検討いただくために、ID認証サービス(認人)のカタログ資料をご用意しております。
サービスに関するご質問や、見積り・商談をご希望の方は下記ボタンよりお問い合わせください。

4.連携実績SaaS

ID認証サービス(認人)は、SAMLに対応したSaaSと認証連携することができます。

連携実績(一部抜粋)
Box、Google Workspace、Microsoft 365、Sansan、Tableau、WAN-Sign

5.サービスメニュー

SERVICE MENU

6.関連アーカイブ動画

MOVIE

7.よく一緒に使われるサービス

SERVICES

CONTACT

お問い合わせ
資料請求はこちら

テキストのコピーはできません。